ワイルドスピード×2 (2FAST2FURIOUS)
2004年3月20日 映画監督 ジョン・シングルトン
出演 ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー)
タイリース(ローマン・ピアース)
観てから…10日近く経ってしまっている気が…。
気のせいではないです。
何やら色々忙しくてシンドイので…困ったものです。
と言うわけでこの作品。
自分の印象的にはテンション底上げ映画第2弾、と言うことで。
ストーリーは観る前から排除していました。
で、もっぱら観るべきものはカーアクションと其の他、派手な車、外観やら何やら…。
まあ、なにを書いたらいいのやら…。
ピンクのS2000やら、まだあったんだね、って感じのエクリプス(スマソ)とかマニアックに改造車が出てきて、走り回って…。
ま、それを堪能する映画です。
ストーリーは観る前から排除はしていたのですが…それでも…あまりにひどい。?(; ̄□ ̄A アセアセ
あの…ランサーとエクリプスで疾走してお金を運ぶことにどんな意味があったのか…不思議でしょうがないです。
だれか…解説して…。
あと、小道具にも一つ。
あの電子系統?を狂わせるアンカーみたいなやつ、あれはちょっと現実離れしすぎでないですか?
まあ、ジャンプも現実離れさせすぎだとは思うけど…それはよしとして…。
しかも車のドアに突き刺さっても効果あるなんて…。
改造車だけにドアにもハイテクが???
…とまあ、考えながら観るとヤバいです。
あくまでもカーアクションと改造車の映画、って事で。
出演 ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー)
タイリース(ローマン・ピアース)
観てから…10日近く経ってしまっている気が…。
気のせいではないです。
何やら色々忙しくてシンドイので…困ったものです。
と言うわけでこの作品。
自分の印象的にはテンション底上げ映画第2弾、と言うことで。
ストーリーは観る前から排除していました。
で、もっぱら観るべきものはカーアクションと其の他、派手な車、外観やら何やら…。
まあ、なにを書いたらいいのやら…。
ピンクのS2000やら、まだあったんだね、って感じのエクリプス(スマソ)とかマニアックに改造車が出てきて、走り回って…。
ま、それを堪能する映画です。
ストーリーは観る前から排除はしていたのですが…それでも…あまりにひどい。?(; ̄□ ̄A アセアセ
あの…ランサーとエクリプスで疾走してお金を運ぶことにどんな意味があったのか…不思議でしょうがないです。
だれか…解説して…。
あと、小道具にも一つ。
あの電子系統?を狂わせるアンカーみたいなやつ、あれはちょっと現実離れしすぎでないですか?
まあ、ジャンプも現実離れさせすぎだとは思うけど…それはよしとして…。
しかも車のドアに突き刺さっても効果あるなんて…。
改造車だけにドアにもハイテクが???
…とまあ、考えながら観るとヤバいです。
あくまでもカーアクションと改造車の映画、って事で。
コメント