天使のくれた時間

2001年5月3日
今度は映画、です。
GW中に3・4本観ようと目論んでいたけど…。
飲み会やら何やらで…ゆっくりしていたいな、とも思い…2本目。
これでGW中は打ち止め(予定)
どうなることやら…。

さてさて、この映画。
上映する時期がイマイチ。(T^T)
クリスマスイヴが舞台なんだから…。
やっぱクリスマス映画、であって欲しかった。
今年度末でもよかったからさ…。
季節感が…ねえ。

観てないけど「ショコラ」もヴァレンタイン頃の方が相応しいのかね…。
…話が逸れた…。(^^ゞ

まあ、兎に角、いい映画だった。
感動する。
泣け…は、しなかったけど。(^^ゞ
そして、断片的に笑えるシーンもあって…良いよ。
GWもあと少しだけど、お勧めできる。
そのぐらい、いい映画、だった。

…が、ちょっとその良さを台無しにする現象が2つ。
先ず、隣の人。
笑いすぎです、って思った。(爆)
いつまでも笑ってるんじゃないよ、って思う時がシバシバ…。(^。^;)フウ
そしてもう一つ。
こっちにはカナリ怒りが…。(`ヘ´) プンプン。
携帯電話。
ラストシーン近くで鳴ってるんだよ。( ̄□ ̄;)!!
ふざけるな、って感じ。
ででけ、コラッて思ったね。
台無しだよね…マジで…。

マナーを守りましょう。


コメント