トラフィック

2001年4月28日
いやあ…もう、待ちに待ったって感じです。
映画にはまっている目的がこの映画だったような気がする。(笑)
そのぐらい楽しみで…だからこそ初日に。
おや…ハンニバルも楽しみにしていたような…。
(;^_^A アセアセ・・・
ま、まあ…細かい事は置いておきましょ。

で、トラフィック。
もう1回観たいっすわ。(^^ゞ
なんだか難しかった。
麻薬の映画(爆)なんだけど…。
3つの舞台(メキシコ対決チーム、麻薬密売裁判チーム、麻薬没滅王一家チーム(爆)※勝手に命名)に分かれていてそれぞれ映像では色分けして登場してくれて分かりやすくはなっているけど…。
この3つの物語が巧妙に時間軸も同時に進んで行くと言う…。
特にこの3つのうちの2つに絡む人がいると大変。(;^_^A アセアセ・・・
レイトショーを観に行ってしかも疲れ気味(寝不足?)だったのもより一層頭の回転を悪くしたのか…元からか…( ̄□ ̄;)!!難しかったんすよ。
まあ、でも2時間半ぐらいかな、決して派手な銃撃戦があるわけでもなく、じっくり、麻薬の実情に訴えかける社会派の映画だった。
流石、アカデミー賞4部門作品だな、と唸るべき映画、だろうと。
いやあ、なんか満足したなあ…。
…と言いつつ麻薬の実情なんてσ(^_^)知りません。
(≧▽≦)ノ彡☆バンバン
…でも、もう1回観たい。(笑)

もう1回観ると内容とかしっかり把握して観れるから良さそうなんすよ。

コメント